台湾出身のイラストレーターSECOND(セカンド)。

猫をモチーフにしたイラストにポエムを添えてSNSを発信してする形で活動をスタートしました。生活の中でナイーブになる時、自分を励ます意味で書かれたポエムは、今を頑張る若者や女性の間で共感を得て、瞬く間にその作品が広まっていきました。毎日の生活は大変なこともたくさんあるけれど、少しホッと一息置くと、案外それは乗り切れそうなことだったり、楽しめたりすることもある。そんなさりげないメッセージで、頑張る人の背中をそっと押してくれます。

「爽爽猫」は、そんなポエムの中の主人公で、白い猫をモチーフにしたキャラクター。  手に持っているのはスマホで、爽爽猫の中ではとても大切なモノというコンセプト。ちょっと憂鬱そうなその姿は、 台湾の百貨店や観光局とのコラボレーションで一躍大人気になりました。

 

今日もあなたのそばにそっと爽爽猫が訪れるかもしれません。

 

 

 

 


INTAVIEW

Q:SECONDさんこんにちは。

SECOND(以下S):日本の皆さん、こんにちは。

 

Q:台湾で活躍されているSECOND(以下セカンドさん)、日本の皆さんにも是非セカンドさんのことを色々知っていただきたいなと思い、早速、根掘り葉掘りお話お伺いしたいのですが、まずこの写真、2015年の夏に渋谷LOFTで初めてのイベント行ったそうですね?

 

S:そうなんです、日本という土地は僕にとって大好きな場所。日本語を習ったこともあるので当日までとても楽しみでした。でも本番の時はとても緊張しましたよ〜、何せ始めての日本での経験、皆さんの視線を受けながら最初は少し手が震えていました(笑)でも台湾や香港を始め、日本の方もいらっしゃって下さり、とても感激しました。国を超えて応援していただいていることが今とても励みになっています。僕の活動がここまで広げられているのも皆さんのおかげです。

 

Q:なるほど、皆さんの応援を一身に受けて頑張られているセカンドさん。でもセカンドさんのポエムに励まされている方も多いと思います。

S:そうだと、とても嬉しいです。最初は僕自身に言い聞かせるように書いていたポエムですが、SNSで公表するうち、共感を得る方からのお返事をいただくようになりました。こうしたお手紙やメッセージは僕の宝物です。「何気ない毎日、大変なことも多いように感じるけれど、ちょっと一息付いてみて欲しい」と思い、なるべくポエムは日常に沿って書くようにしています。また爽爽猫自身が頑張り屋さんの猫というところもあって、そういうところを好きになってくださる方もいらっしゃいます。

爽爽猫は、僕が将来をどうやって進めば良いか進路を悩んでいた時に、ポッと頭の中に現れたキャラクターなんです。僕にとっては自分の代弁者でもあるし、僕の大切な相方とも言えます。

二人三脚で一緒に頑張るパートナーというべきでしょうか、そばにいるだけで元気になるし、悩みを聞いてくれているような気がするし、気が付くと、とっても大切な存在になって住み着いているような存在です(笑)。爽爽猫が僕を励ましてくれているように、皆さんにとってもそんな存在であってほしいです。スマホが手放せないなんて、親近感が湧きませんか?(笑)

Q :  爽爽猫ってとても親近感が湧きます。なんだかショコラBBが似合うイメージですよね。

失敗もあるけれど毎日頑張りながら、そして周りの人を応援して明るくする姿を見て、無意識に自分も頑張ろうと思えてきます(笑)、また頑張る自分を褒めてあげようと思いますね。

S: そうですよね、皆さん、頑張っている自分自身を褒めてあげてほしいと思います。爽爽猫を見て、等身大の自分と照らし合わせるきっかけになると良いなとも思っています。

Q:  そう思われる方は多いと思います〜!ちなみにセカンドさんがオススメする自分へのご褒美って何ですか?

S : そうですね、皆さんそれぞれでしょうけれど、台湾のスイーツや雑貨屋さん巡りは楽しいですよ!今、台湾の「台北ウォーカー」でカフェ店めぐりの連載をさせていただいているのですが、どこも美味しくてホッとする空間です!台湾リラックスの旅、というのはいかがでしょうか?(笑)そして、僕は日本のオススメスポットを教えてもらいたいです。日本の雑貨も食事も台湾と同じくらい大好きなんですよ。 

Q : では、日本のファンの方からオススメの日本のスポット教えてもらいたいですね!そう言えば、マレーバクキャラクターLAIMOのCherngも日本が好きだと伺っています。この前もご一緒に来日されたのですよね?

S : はい、Cherngとは渋谷LOFTで一緒にイベントに参加しましたし、台湾ではよくコラボレーションしてますよ。描くテイストは異なりますが、良い刺激をし合いながらもっと盛り上げていけるよう頑張りたいです。僕たちの日本での活動はこれからですが、二つのキャラクターが日本の皆さんの中で馴染まれるように努力していきたいです。

是非、これからもこのキャラクターたちをよろしくお願い致します!

Q : ありがとうございます。是非日本での活動も頑張ってくださいね!またお話聞かせてください。 

S : 是非!いつでも喜んで!